お金の法則
毎日の生活の中で、スーパーや日常品での買い物も、ちょっと買ってもすぐに1万円札が消えていきます。何でもかんでも高くなり、経済的に不安は消えませんね。出費が続くと生活していけるのか、心が沈みます。
けれど、必要な出費まで出し惜しんでいると、ますますお金は離れていきます。義理を欠く方が良くないのです。
人へのお祝いや子どもの教育にかかる費用など、大切なことを出ししぶっていると不思議なもので、結局はどうでもいい他のことで、無駄な出費を余儀なくされたりします。
この世には「お金」にもどうやら法則があり、そのルールを守っている人にお金はあつまるようです。では、それはどういうことなのか?一緒にみていきましょう。
本当に必要なお金は気持ちよく出しましょう
自分にとって、またはその人にとって必要なお金は、気持ちよく出しましょう。そうすると、思わぬところから意外な収入があったり、良縁を手にしたりするものだから。
これは覚えておいていただきたいのですが、人のための出費が続くときは、やがてお金が入ってくるということ。
お金が出ていかない人のところには、お金は入ってはきません。
ただし、ここで気をつけなければならないのは、自分のために浪費したお金は還ってはきません。不必要に高価なブランド品を買ったり、贅沢をするために使ったりしたお金は出たっきりで還ってはきません。
本当に必要なこと、大事な人を心から喜ばせるものに使ったお金が、やがて違った形であなたに必ず還るのです。
”生き金を使う”とは自分のたましいが喜ぶお金の使い方をいいます。自分の未来への投資、誰かを笑顔にする愛のあるお金の使い方を意識してみてください。そして、そのために気持ちよくお金を使う。そのお金で手に入る素晴らしいものを感じながら、その対価を支払ってください。
人のため、本当に必要なものに使ったお金は戻ってくる、これがお金の法則です。
お金はその「心」に集まってくる
お金を扱う時は「何のために」という動機を大切にしてください。
あの世にまでお金を持っていける人はおりません。お金はこの世で生きるためだけに必要なアイテムです。ですから、大事なのは何のために稼ぎたいのか、使いたいのか、貯めたいのか、お金そのものではなく「動機」が重要なのです。
お金だけに執着して人を大切にしなくなったり、お金がない人を見下したり、あるいは、お金がないことに劣等感を抱いて、お金がある人をねたんだり…。そうなってはお金は集まってはくれません。
お金が大きく育つのは、「人のために」という大きな愛の動機で扱うとき。
誰かのためにと動く人には、人を惹きつける魅力があります。人が集まるからこそ「お金」も集まってくる。「人のために」という気持ちがある人のところに、お金は集まりやすい。お金にはそういう性質をもっているのです。
流れるからこそ清く美しい川のように、お金も流してこそ本来の輝きを放ちます。大事な人を幸せにするために美しい生きたお金を使いたいものですね。
今日も素晴らしい一日を。
いってらっしゃい(^^)