聞き上手になりましょう
多くの人は、自分の話を聞いてもらいたいのです。ですから、話を聞いてくれる人に悪い印象を抱くことはあまりないかもしれません。
どうやって話したらいいのかわからない人は、とにかく聞き上手になりましょう。聞き役に回ることで、会話は膨らみ物事もスムーズに流れます。
自分から話したいことがある場合も同じです。会話をする前から聞き上手になることです。
「心の聞き上手」になること
自分から話がある場合も、相手が今、自分の話を聞きたいのかどうか?ということを常に考えます。「心の聞き上手」になるのです。
そして、大事なことは、100%話す側に立たないこと。これはなかなか難しいです。私もつい夢中になって自分の事ばかり話してしまったな…と反省することも多いです。
「どう思う?」など、相手の意見を聴いたり、「それもそうだ」など共感をもったりしながら会話は成立します。相手が楽しそうに聞いているのか?疲れていないか?「心」で会話することも意識しましょう。
話し方に気をつける
とかく人は「自分を理解してほしい」という思いで話す人がいますが、まずは”相手”を理解することが大事です。
会話が一方通行になるのは、相手を理解していないから。
そもそも、自分をわかってほしい!受け止めてほしい!と、思うこと自体が「依存心」になります。
会話においては、ただ伝えるべきことを伝えればいいだけ。シンプルです。もし、伝わらなかったとしても、そこにもやっぱり意味があり、それ以上深追いする必要もないのです。
言葉で心が見える
どんなに気をつけていても、不意に出る言葉があります。不意に出る言葉にこそ、実はその人の本質を映し出します。
その人のものの考え方、感じ方、その人の本当がその一瞬に出るのです。
ですから、普段から等身大の自分でいることが、一番ですね。よく見せようと取りつくっても、伝わるのもなのです。
心を柔らかく、相手の言葉を受けとめ、感情に流されずに客観的に耳を傾ける。これからの時代はいろんな情報が飛び交います。一喜一憂するのではなく、自分で確かめ、分析し、判断することは、人とコミュニケーションをとる上でも大切なことといえるでしょう。
理解するからこそ理解される。
まずはあなたが相手を理解する努力をすると、相手もあなたを受け入れてくれるようになることでしょう。
話し上手になりたかったら、聞き上手になりましょう。
今日も素晴らしい一日を。
いってらっしゃい。