令和6年、2024年も残りわずかになりました。今年は元旦から能登沖を震源とする大震災からスタートしたことからも感じられたように、厳しい一年だったのではないでしょうか。
未だに手付かずの状態に、心よりお見舞い申し上げます。我が家の灯篭も今も倒れたままで、一年という月日が流れたなんて思えないほど、いつにもまして、あっという間の一年でした。
それでも、今年もたくさんの方々とのご縁に恵まれ、お力をお借りし、幸せな一年を迎えることが出来ました。心より感謝申し上げます。
今年一年の感謝を込めて、振り返ってみたいと思います。ではご一緒に!
2月新発田撮影会
今年最初は、新発田市の「蔵春閣」での撮影会からスタート
小旅行のような撮影会。雪がなくて助かりました!新発田市は車で高速使って約一時間。冬はちょっとドキドキなのです。
歴史ある城下町はお着物がよく似合いますね。皆様すてきでした。
カメラマンは我らが“たむけん”こと田村健太カメラマン いつもありがとう!楽しかった。
3月は地元燕市の成人式
今年もみんな可愛かった!そして今年は男子もド派手に決めましたよ~
吉田のトップ2を私が着せたようですW
”振袖が着たい”と相談され、よくよく話を聞くと、普通の袴姿にはしたくないとのご希望だったので、ならば!!と、今回私の持っていた古典柄の振袖に袴を合わせ、ブーツで決める、ニュースタイルを考案。私の中では、信長や伊達男をイメージ。衣装合わせの時は黒髪でめちゃカッコよかったが、当日白くなっていたのにはちょっと焦りましたが、この後職場の都合で丸刈りになるとのことで、思いっきり好きなように楽しんでいただきました。
新しい門出を祝って。成人おめでとう。
4月桜撮影会
やっぱり桜の季節は外せません!今年も素敵な桜たちに出会えました。
桜が大好き。どんな人の心にも寄り添い、みんなを笑顔にハッピーにしてくれる優しい桜が私は大好き。
誇らしげに咲く凛とした佇まい、散り際まで美しい。儚げで、だけど地に足つけたどっしりとした強さもある。私の憧れです。今年もパワーを頂きました。今年の桜も綺麗でした。ありがとう。
4月はこちらもみんなで出かけました。普段は撮影禁止ですがこの時期だけの特別な時間でした。
西福寺開山堂 石川雲蝶の圧巻の彫刻 とんでもない迫力でした!
5月は忙しい!
5月は田植え!そして加茂、長岡、小千谷など成人式、そして「ふる舞い美人アカデミー」の舞踊は発表会と、忙しい月でした。
今年は長男のお嫁さんが初参戦。ありがたいです!家族総出で今年も頑張りました。
そして同じころ
成人式のお着付けに燕市の美容室へ。こちらも今年ご縁を頂いたお店の一つ。嬉しいご縁となりました。
このあと小千谷の成人式に出席のお嬢様のもとへ!飛びましたーw
そして、5月18日。初めての日本舞踊に挑戦!
諸事情から、今年いっぱいで退会することになりましたが、この経験は一生の宝物となることでしょう。舞先生、アカデミーの先生方、本当にありがとうございました。お世話になりました。
6月 可動式茶室のお披露目
昨年冬から新たな取り組みである、可動式茶室が春に完成し、6月にお披露目会となりました。
組み立て式の水屋入れて約3畳の小さな茶室
企画・発案は渡邊真紀さん。いろんな方面で活躍されている、私の頼もしい存在。
デザインは秋葉区、神田陸建築設計事務所の神田陸さん。
制作は加茂市のイシモク家具様。今回のお披露目会も生まれ故郷の”桐子モダンショールーム”をお借りして開催となりました。
当日お越しいただきました皆様、遠くまで足を運んでくださいまして本当にありがとうございました。
フォトグラファーの荒木秀暢さんから、素敵な写真を撮っていただきました。当日お手伝いいただきました生徒さんたちにも心より感謝。一人ではとても形に出来ませんでした。
この茶室はのちに「澄心庵(とうしんあん)」と命名。
ここで過ごす皆様がみな心豊かに笑顔になってお帰りになる姿から、真紀さんと一緒に名前を考えていただきました。
茶室にはみな結界があります。この茶室も簡易的ではありますが、私の持つエナジーの結界があると考えております。心からのおもてなしと、ホッと一息ついて日本文化の素晴らしさを肌で感じていただけたら嬉しいです。
今、和室の存在さえなくなりつつあります。茶道も敷居が高い習い事のひとつ。でも日本らしいお抹茶文化には、若い方々も憧れがありますよね。そこでぐっと距離感を縮め、気楽に作法を学ぶ場として、持ち運べる茶室をつくりました。定期開催もしておりますので、ぜひお立ち寄りください。お待ちしております。
あっという間に6ヶ月!
今年は寺泊の北新館様にて「きもの倶楽部」としての企画もありましたよ!
8月のきもの合宿では、風邪をひいて私がダウン!ご迷惑をおかけしました。皆様に助けていただきました!無理はできませんね。おかげさまでゆっくり充電できました。
きもの倶楽部では、お着物をきて楽しむイベントをたくさん企画しました。毎回いただく北新館の女将さん手作りのランチはいつも美味しく最高でした。
一緒に企画、開催していただいた、北新館の藤田様、五十嵐佐知子先生、ありがとうございました。
6月、7月は鮎!!
山重さまにて、今年初めて和食のマナー講座を開催させていただきました。
懐紙を使っての箸づかいなど、山重さまの素晴らしい設えの中、6,7月はこの時期限定の鮎の美しいいただき方の講座も開催。私も毎回ドキドキでしたが楽しい時間になりました。
そして、お盆前に奇跡の再会もこちらで叶いました。
私のブログを偶然見つけて、読み込んでくれたH子ちゃん。彼女は私の小・中学校の同級生。公式LINEでH子ちゃんから届いた時は信じられないくらい驚きました。勇気ある彼女の行動と言葉に涙があふれました。何十年ぶりの嬉しい再会。一気にあの頃からの空白は埋まっていきました。離れていても私をわかってくれる人がいるって、幸せなことです。H子ちゃん、ありがとう。大事な友がまた一人増えました。来年は節目の同窓会。着物で会えるかな?楽しみです。この出会いは今年最大の嬉しい出来事でした。
8月は長岡花火
8月は今年も長岡まつりの浴衣着付けのお手伝い。縁さんのイベントは毎年楽しいお仕事の一つ。
スタッフさんの素晴らしさ、縁代表の悦子さんのリーダーシップとエネルギーはとても勉強になります。仕事帰りの長岡花火は最高!これは仕事じゃないな・・・W 楽しいばっかり!
海外からのお客様も多く、浴衣を楽しんでいただきました。浴衣で長岡花火を楽しむカップルはほほえましく、おばちゃんたちもやりがいがあります。可愛かった!!!
8月は毎年恒例の高校の同級会。今年は還暦祝いでお泊り会。弥彦の櫻家さんでお世話になりました。
赤いちゃんちゃんこと帽子。これは我が家の大婆ちゃんの88歳の祝いの時のものだろうか?タンスから出てきたので、みんなに着ていただきました。みんな似合ったなー。これからも体に気をつけて楽しくいこう!ありがとうみんな。私はいつの間にかここでもリーダーですw
9月は夕陽撮影会
本当は秋桜撮影の予定でしたが、前日までの悪天候で秋桜が倒され全滅。東山ファミリーランドは景色最高。そこで夕陽の撮影会となりました。今回も田村健太カメラマンから素敵に撮っていただきましたよ。
秋らしいちょっと大人の雰囲気になりました。
撮影会では毎回、どんな自分を演出できるか、着物や小物を選びます。その場所、景色など自然界との調和を大事にしています。自然界はいつもお手本。私達も自然界の一部として生きている。私の中の大きなテーマです。皆さんはどんな風に楽しんでいますか?
12月フォーマル着物の会
今年の集大成。昨年からはじめた第二回フォーマル着物の会。今年は三条市のジオワールドVIP様にて開催できました。今回も五十嵐佐知子先生と一緒に!
今年はリクエストが多かった、大人振袖。6名の方々から美しいお振袖をご披露いただきました。
私の生徒様による、帯結びショー。食事のマナーミニ講座や、新しい年を迎えるための、日本のしきたりなど、他では学べない知識を深めていただく会を心がけ、開催させていただきました。
集合写真では、上品な訪問着が並び、日本の色彩の繊細さと上品で美しいフォーマルの会らしい素敵な写真になりました。この会の様子はまた後日詳しく書きたいと思います。少し待っててくださいね。
今年もありがとうございました!
今年もたくさんの生徒さんにお越しいただきました。
自分で着物を着れるように習う方。
人に美しく着せられるように習う方。
今年は、マナー講師や、茶道子ども教室の講師としても参加するなど、昨年より幅広く活動する機会をたくさんいただきました。まだまだ知らないことばかりで学ぶことがいっぱいですが、今年の経験を活かし、より良い情報を皆様にお届けできるように、一日一日を込めて生きてまいります。
2025年が皆様にとってより良き一年となりますように、心から祈念いたします。
今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました!
なでしこ和美人越後 前山豊子